blog
私らしいって何? 自分のことは自分が1番分からない! 〜似合う色と好きな色を知るコト〜
人はキレイになりたいっ✨✨✨
ってなんで思うと思いますか??
そんなこと、私もなんにも考えず
ただ少しでもオシャレになりたい!
綺麗になりたい!って思ってました。
人に良く見られたいとか
可愛いって思われたいとか
もちろんそういう人に求めるキモチも
ありありにあったと思います🤣
でも、今、一周まわって思うのは
この『キレイになりたい』って
キモチって、本当は奥が深くて
実は実は
『自分を知りたい』
『自分の内側からの輝きを見てみたい』
ってトコロに繋がってるんじゃないかなって
思うんです😊
ショッピングLessonへ行って
試着室から出て来られた時の
あのお客様の嬉しそうなお顔って
【自分の輝きを自分で見つけた
その喜びのお顔】
だなーって✨✨✨
私は1人で
(似合う色と好きな色、
結局どっちを着る方が良いんだろう、、、)
とモンモンと悩んだ時期もあったんですが
たどり着いたのは
【やっぱり❤️どっちも大切】
似合う色や柄、髪型、メイクが分かると
やっぱりすんごい楽しいんですよ♪
今までと違う自分になれた気がするし、
手に取らなかったお洋服に出逢うたびに、
かわいくなること、キレイになることに
めちゃくちゃワクワクしたり出来るし😊
似合うを知るって今や
色んな診断があるから、
自分が気になった診断から
知るコトができるし、
私のところへ
来て下さったら
今までのパーソナルカラー診断
の経験を活かして
色んな知識もお伝えさせて
頂きますよ〜❤︎
そして、あなたの好きな色も
たっくさん教えてください♪
だって好きな色もめちゃくちゃ
大切だと思うもん〜😊
ワクワクすることが
毎日を彩るには
本当に本当に大切になるんだけど、
好きな色って見てるだけで
テンション上がっちゃうから
好きな色を自分の周りに
散りばめておくことって
すっごくイイと思うんです✨✨✨
【色】という一つのキーワード🔑で
自分を色んな方面から
知ることができる
そして
『身につけて自分の輝きを纏う』
『眺めて自分の輝きを浸透させる』
だから私はあなたの
似合う色や好きな色を
irodoriアートにまとめて
すぐにあなたの輝きを
見つけられるように
したいなって思っています♪
自分らしさを知る一個の方法に
『似合う色と好きな色を知る』
ぜひぜひ、考えてみて下さいねー❤︎
そして、今日❗️ついに❤︎
私のirodoriアートを
額に入れてみましたっ🖼
この数日間、どうやって
お客様にirodoriアートを
お渡ししようか
めちゃくちゃ考えてて!!!!
どの額にしようとか
本当色々見て、まずは自分の❤️
と思い、今日買ってきて
完成しましたー✨✨✨
結局絵を主役にしたい、
シンプルが1番や!!!!!
と思い、白のシンプルな額にしましたが、
大正解❤️❤️❤️
やーーーーー、ホンッッットに
眺めるだけで自分で
幸せな気持ちになっております!
もう一個試してみたい額があるので、
それも今度出来たら
お見せしますねー❤️
あーーー、楽しみだー☺️✨✨✨✨
【irodoriアートとは】
自分が魅力的に見える色
自分が好きな色
今の自分を応援してくれる色などなど
あなたらしさを
ギュギュっと1枚の絵に詰め込んだ
アートになります✨
この絵はあなたらしさの案内板❤︎
あなたの色合い・世界観が
詰め込まれたアートは
見るだけであなた自身に還れます😊
自分らしさ迷子さん、集合っ!!!!!!!
自分を変えたい人、
人生をチェンジするきっかけが欲しい人、
自分を許したい人
みんな集まれ〜!!!!!!
最近、どんどん思い浮かぶ、
どんどんこんな風にしたいって
出てくる、溢れてくる✨✨✨✨✨
やっとやっとやっと
あなたに全力で伝えられるツールが
出来てきたよ✨✨✨
私はホンッッットに
【自分】が全く分かんなくて、
感じる事も怖くてできなくて、
自分の気持ちとかもよく分かんなくて、
キレイになれば変われるかな??
結婚してみたら幸せになれるかな??
子供産んだら幸せになれるかな??
起業してみたら分かるかな??
たくさん稼いで注目されるくらいな
すごい自分になれたらいいんかな??
そうしたら自分が満足する
なりたい自分になれるのかな??
そう思って突っ走ってきたけど、
この想いとはウラハラに
全然なりたい自分にはなれない。
周りの状況も
どんどんどんどん
四面楚歌、八方塞がり、
何も考えられなくて
意識が飛んじゃうくらいに
悲しくて、苦しくて、
(この辺の話は会った時にゆっくり❤︎)
もうどうしたらいいか
分からなくて
それでも自分なんてって
自分が悪いんだって
どん底までまだまだ落ちる事ができると
責めて責めて
マジで苦しい日々を送ってきました。
でも、ここからやっと抜けられた✨✨✨
それは長年、
【ファッション】と【セッション】で
【外見】と【内面】で
【目に見えるもの】と【目に見えないもの】で
両方からのアプローチで
やっとたどり着いたんだ!!!!
私が受け取った感動をあなたにも
受け取って欲しい、
私の人生全部込めて、
どうやったら抜けられたのかを伝えたい、
そして
あなたの素晴らしさを表現して
お届けする
あなたがエネルギー満タンで
笑顔になるセットを
今、作っています😊
考えるのが
楽しくて楽しくて楽しいです❤️
コレからちょいちょい
私がどん底から抜けられた
私らしさに気づけたエピソードなども
綴っていきたいなって思ってますので!
待ってて下さいねー❤︎
信じたままに進め🌟
昨日、ふと娘のママ友??
と言っていいのかな??
娘を通じて仲良くさせて頂いている
Mさんのお家へ遊びに行かせて
頂きました!
それも気がつけば
1年以上ぶり!!!!!!!!
この前、
ふと掃除機をかけていた時に
『Mさんに会いたい❗️』
と思ってソッコー連絡したんです。
そしてとんとん拍子に
日にちも決まり、
昨日。
(娘のことを話すのかな〜)
と思いながら伺ったのですが
なんとなんと
話の中心は
私のお仕事のこと🤣🤣🤣
irodoriアートを
今どんどん無料で
描かせて頂いてたのですが、
それを見せたら
『はるかちゃん!!!!!
それは早く動かなきゃ‼️‼️‼️
ずっと無料で
描いてる場合じゃないよ!!!』
とズバーーーーーーーっと
背中をガンガンに
押してもらってきました✨✨✨
と、いうのも
私自身、実はこのアートを通じて
自分の輝きを思い出してほしい✨
この絵を見るたびに
自分は出来るって信じられる、
自分は綺麗なんだって思い出せる、
そんな心の支えのようなものを
プレゼントしたいって
思いながらも
どうやって進めていいか
なかなか降りて来ず。。。
とにかく描き続けながらも
どうしようかな、どんな風に
お届けしたら
いいのかなぁ、、、
と悩んでいて、
メニューもcoming soonのままに
なっていたのです🙏
人には『行動が大事!!!!!』
なんて言っておきながら、
本当、メニューにして出すのって
怖いですよね!!!!
でも、Mさんに伝えてもらって
『やるぞーーーー✨✨✨✨』
って🔥がつきました🥰
そこからずっと
メニューのことばっか考えてて🤣
そしたら、思いついたの✨✨✨✨
今考えてる流れ的には
①30分〜1時間ほどおしゃべりセッション
(色んなお話し聞かせて下さい☺️
好きなもの、やりたいこと、
ファッションのことでも何でも
聞かせて下さいー!!!
ワイワイおしゃべりしましょ♪)
②そこから私があなたのエネルギーや
色を感じ取ります
③あなたに感じた色3色で
irodoriアートを描きます
④内面も外見も
どっちもどんどんピカピカに
光ってほしいから✨
🌟額に入れて
irodoriアートプレゼント
🌟感じた色を元に
ファッションアドバイス
プレゼント
を考えております❤️
あんなにどうやってやろう。。。
って考えても考えても
出て来なかったのに、、、🤣
やっぱりふと思って
行動したことってこんな風に
繋がってくんだ!!!!!!
って、
本当感激!!!!!しました✨✨✨
みんなもふと思ったことって
絶対やった方がいいよ❤︎
そして
パワースポットのような存在の
Mさんに助けられました!!!!
Mさん、ホンッッットに
ありがとうございます☺️
ちょっと自分でも
試してみたいこともあるので
それを試して、
年内には、モニターさんを
大募集したいと思っていますので✨✨✨
ぜひぜひ
ご縁ある方、
よろしくお願い致します💕💕💕
楽しみになってきたよ〜✨✨✨✨
好きを知るって 案外簡単!?
土曜日は家族で多治見市にある
『モザイクタイルミュージアム』
へ行ってきました!
我が家は娘はパンや調理という好きが
はっきりしてるけど、
息子の好きが
イマイチゲームしか
分からず。。。
なので、何かに触れたらいいなーという
期待も込めて行ってみました✨
着いたらびっくりな外観✨✨✨
ジブリみたいー!!!
とテンションが上がり、
中に入ると
めちゃくちゃ素敵な雰囲気の階段
(写真撮れば良かったー📷)
そして、綺麗なタイル、可愛いタイル
素敵な展示✨✨✨😆
めちゃくちゃテンション上がるー❤️
最後のお土産物やさんも
ちゃっかり1番ゆっくりみて
お土産にサロンに飾ろう❤️
とタイルを買って帰ってきました!
あぁ、やっぱり私はかわいいものや
綺麗なもの、素敵な空間が好きで
テンション上がるんだなー❤︎
という自己分析で終わり、w
結局
息子の好きバロメーターには
触れなかったようですが🤣
でも、こうやって
自分も子供も色んなモノに触れながら
好きを知っていくのかなって、
何かをしたり、どこかへ出掛けたり、
ただぼーっと行くこともできるけど
色んなところに
好きを知るカケラが
散りばめられてるから
そのアンテナだけ立てていけば
見つかりやすいのかなって
思いました❤︎
4人もいれば
誰かの好きにはぶつかるでしょう😆
何気ないお出かけも
ぜひぜひ好きを見つける場所に
してみて下さいねー!
娘の成長。
11月になりましたね❗️
私はちょっと自分の中で一区切りして
今月はゆっくり過ごしています😊
そして、合わせたかのように
娘も一区切り。
4月から名古屋の通信制高校へ
通うことが決まり、
親としてはほっと一安心で。
でも、人混みが苦手な娘。
人混みへ行くと気持ち悪くなってしまう
こともあり、
『1人で名古屋へ行けるのか』
という新しい心配が発生しておりました。
それで、
学校が始まる前に慣れておこう❗️
と言うことで先日、
1人で名古屋まで行ってみることに!
アニメイト→大須で食べ歩き→鶴舞
というコースにすることに決めて
初めて1人名古屋へ
チャレンジしてきました❗️
不安も感じながらも
元気に送り出し、
ちょこちょこ来るLINEに
安心しながら
無事帰ってきて話を聞くと、
地下鉄に乗るのに30分くらい
迷ったり、
やっぱり人混みは気持ち悪くなりそうに
なったりもしたみたい。
でも
途中おばさんに
地下鉄の乗り換えを聞かれて
一緒に調べたり、
荷物が重そうなおばあちゃんに
声かけたりしたみたいで、
親としてこういう行動が出来ることを
すごく誇らしく思いました☺️
大須観音で引いたおみくじは
中吉なのにボコボコに
書かれてた〜なんて言ってましたが🤣
新たなチャレンジを
してきてくれた娘、
ホンッッットこの3年間を想うと
胸が熱くなってしまいました。
私、卒業式とか絶対泣くわ〜😭😭😭
【明けない夜はない】
って、本当なんだなって思うし、
今、思うことは
この娘の不登校を通じて
自分の思い込みや枠をぶち壊してくれた
当たり前は当たり前じゃないんだって
教えてくれた
深い感謝を感じることを
体験させてくれた娘に
ものすごいギフトをもらっていた
ということに気づかせてもらい
震えてる。
そして、ずっとパパが食べたいって
行ってたケロトッツォを
お土産に買ってきてくれて🐸
私には私がおいもが大好きだからって
おいものケロトッツォを
買ってきてくれました✨✨✨
息子もカエルまんじゅうが
大好きなので
ケロトッツォに大喜び❗️
『うまトッツォだわ〜❤️』
と言い合いながら食べました!
幸せやーーー!!!!!!
色んな課題はあるけれど
また一つずつ進んでいけば
きっと次に進めるんだって
今は心から思います❗️
本当にありがとうね✨