blog
- HARUKAのつぶやき
- ココロが楽になるヒント
- HARUKAの失敗談
- ここから変われる【ここかわchannel】
- ファッションとココロ
- インスピcolor
- irodori アート
- 私みたいなあなたへ
- 不登校と私。
大変身✨のヒミツ
私はなぜか昔から自分が地味〜な
顔立ちや性格だったからか
地味コンプレックスがありまして
だからなのかな??
【メイクやお洋服で外見大変身✨】
みたいな番組や雑誌の特集
みたいなのを見るのが大大大大大好きでした!
でも、ただ綺麗になっただけじゃなくて、
綺麗になったご本人が
『私じゃないみたい、前向きになれそうです!』
とか
『これからの人生、楽しみますっ❗️』
とか
外見が変わっただけじゃなくて
内面もステキな考え方に変化している
ところも魔法みたいで
『もーーーー、本当ステキだわぁ❤️』
となっていました!
そして、自分が大人になり、
自分自身がパーソナルカラーを学んで
オシャレだねって
言ってもらえるようになって
『私、変わった❗️
これから素晴らしい人生になるんだ✨』
って本気で思ってた時期があります、w
でも。
甘かった、w
確かに前向きになれることはある。
それは間違いなくある。
お洋服で変わった✨✨✨
それも本当にある!!!!!
が!!!!!!
30年〜40年積み重ねてきた
考え方がコロッと変わって
目の前がバラ色になることは
なかったのです🤣
変わらず自分は生き辛い。
会社員という安定を手放したにも関わらず
そこに慣れないで安定したくて
頑張らないと頑張らないと、
キラキラしてないと!と
ずっと気を張り詰めて
できなかったらダメ出しする毎日。
忙しすぎて
子供達のサインにも気付けない自分。
家にいても休まらない。
パートに出たら出たで
自分の出来なさに落ち込み
そして娘の不登校が始まって。。。
ここかわchannelの
#02『頑張る方向は環境を変えることじゃない!
〇〇をよく知るだけ』
でも話してた通り
お仕事を変えた、
お洋服を変えた【だけ】では
自分の想い描いていた毎日に
辿り着かなかったんです。
むしろ、どんどん追い詰められて
いきました。
じゃあ、
何が必要だったの??
【外見】
『お洋服やメイク、髪型』で変化する
【ハッピーな毎日】
自分のココロの声を聞いて
自分が思い込んでた考え方を変えていくための
『考え方、捉え方』
が必要だったんですーー!!!!!!!
まじかーーーーーーー!!!!!
私は、知らなかった、w
何か変わればいい感じに変わると思ってた。
だから時間がかかってしまったんです。
なので、私はちょっとでも楽しく!
そして時間はかかるかもだけど
それでも少しでも早く
あなたの毎日がひなたぼっこみたいに
過ごせるように
『お洋服をchangeして
自分ってかわいいって
自分を楽しみながら』
『自分なんてって考え方を
ひっくり返して、毎日を
ココロ穏やかにすごせる』
そんなヒントを
お届けするお仕事をしたいと思って、
活動しています✨
だって!
せっかく生きてる毎日❗️
ちょっとでも大切にシアワセを感じて
生きたいですもんね!
本当外見も内面も変化していくと
目に映る景色がどんどん変わっていく。
体験したことない体感を
これから味わっていきましょう!!!!
\あなたの行動の初めの一歩に/
【ここから変わる!ここかわ会のお知らせ】
日時 2025年11月23日(日)
時間 13時〜14時30分
場所 Bookbridge Lbioさん(名古屋市北区)
内容 今回のここかわ会のテーマは
『ヒョウパンダ診断🐆🐼」
人は元々の性質や性格によって大きく2タイプ
(ヒョウ・パンダ)に分けられます!
自分のタイプを知るコトで
長年悩んでたお悩みの解決法に繋がったり、
自分の強みが分かって自信になっちゃうかも!?
自分を知ることは人生を
楽しくワクワク生きることの第一歩!
あなたもその第一歩を踏み出してみませんか?
料金 500円(+ワンドリンク代)
申込方法 お申込みフォーム
『ここかわ会』にチェックして下さいね!
恐怖の試着室。
試着室、、、、
怖いと思ったこと、ありませんか???
私はあります‼️
まず、お店に入るだけでも
挙動不審なのに
店員さんに話しかけられて
よく分かんないけど
着てみることになって
着てみたものの
これでいいのかどうかも分からず
「いかがですか〜??」
の声に
まだ着られてない焦りと
このウエストんとこ
入れていいのか出していいのか
よく分かんないし、
このリボンはどうすんだ??
みたいになるし
急いで試着室から出てみたものの
自分では似合ってるのか分からず
店員さんだけが
「わぁーーー❤️
かわいいです〜✨✨✨❤️」
と言い、
なんか買わなきゃ悪い気がして
欲しいのか欲しくないのか
分かんないけど
買う感じになって
、、、結局着ない‼️‼️‼️
みたいな🤣
あったなーーー。。。
そんな時もあったなーーー。。。
「また後で考えてから来まーす」
の一言が言えないんだよね、、、
ホントに本当にわかります!
でも。
せっかくなら
自分を表現できる
可愛く着飾ることができる
お洋服との出逢い、
ちょっとでもいいから
楽しんで可愛くキレイになりたいなって
思いませんか??
なりたいですよねー❤️
そしたらまずなぜ
こうなっちゃうかというと
・自分がなりたい姿が分かってない
・自分の好きな色やカタチ、柄
テイストなどが分かってない
・また会う人でもないのに過剰に
人に気を遣ってしまう
・不器用で言いたいことが言えない
こんな感じじゃないでしょうか??
今お洋服のことを
伝えていますが
実はこれって【あなたの人生】
まるまる同じような感じの可能性があって。
・自分がなりたい姿、夢が分かってない
・自分の好きなこと、熱中すること、
時間を忘れてしまう事が分からない
・また会う人でもないのに過剰に
人に気を遣ってしまう
・不器用で言いたいことが言えない
自分の人生なのに
「わからない、わからない」で
他人事にしてたらとぉーーーーっても
もったいなくて
(←してたから、コレもわかりますぅ。)
毎日着るお洋服も
ちゃーんと自分がここに
取り組んであげたら
【恐怖】が【ちょっと楽しい!】
になるかもしれない✨✨✨
自分の人生から
怖いものや不安なことモヤモヤしたことを
一個ずつ一個ずつ
取り除いてあげる。
これが
自分の人生を丁寧に生きる
ってことだと思うんです❗️
私はお一人お一人と
Lessonを通じて
この【お洋服】のところの
モヤモヤを解消していく
お手伝いができます❤︎
あなたの【怖いをちょっと楽しい】に✨
試着室の鏡に映る🪞自分が
自分の気持ちが
変わるかも!?ですよ!
人で悩まなくても大丈夫!/
【ここから変わる!ここかわ会のお知らせ】
日時 2025年9月16日(火曜日)
時間 10時45分〜12時15分
場所 Bookbridge Lbioさん(名古屋市北区)
内容 今回のここかわ会のテーマは
『不登校でも大丈夫』
最近不登校も珍しくなくなってきて
「不登校でも大丈夫」と思いながらも、
何もしないで家にいる我が子を見ると
「本当に大丈夫なのだろうか?
…でも大丈夫だもん!」
と不安を打ち消そうとしてみたりを
繰り返したりしてませんか?
今回のここかわ会は「不登校」
という経験をして良かったと
思えるような未来に辿り着くために、
大切なポイントをお伝えします!
料金 1000円(+ワンドリンク代)
申込方法 InstagramのDMorお申込みフォームに
ここかわ会参加希望とメッセージ下さい♪
『グレー』しか選べない私ってダメ??
白・黒・グレーばかりのクローゼット
綺麗な色を着てみたい❗️
そんな想いもうっすら持ちながらも、
いつも買うお洋服はなぜかいつも
モノトーンやグレー、
買ってもネイビーやカーキ。
おしゃれのセンスがないから
どうやっておしゃれになっていいか
分かんない。
そんな自分に『なんだかなぁ。』
という想いや
もう別にそんな思いすら湧かない
今日は
そんなあなたに聞いてほしい
お話です。
私も20代はこんな時期を過ごしたから
30代で『パーソナルカラー』に出逢って
ホンッットに色んな色のお洋服や
デザインにチャレンジできて
すっごく感激して、それを皆さんに
お伝えするのがめちゃくちゃ楽しかった✨
でも。
一周回って40代半ばのわたし、
『グレー』ってステキだなぁって
思うんです✨
グレーって
なんか地味で曖昧で
パッとしないイメージもあるけど
その意味をこんな風に取ってみたら
どうだろう??
白でもなく、黒でもない
『グレー』
ハッキリ、パッキリさせるのでもなく
華やかに色付いているわけでもない。
でもそれって
『穏やか』で
『優しい』のかもって。
モノゴトをグレーにしておくのって
なんか気持ち悪かったり
するかもしれないけど
逆にグレーにしておいて
その曖昧さの中に
自分で好きな意味づけを
楽しんだり出来るのは
大人になったからこそ
出来ることかもしれない。
グレーに対する
自分の見方を変えると
なんか実際の
『グレー』という色も
ステキに見えてくる。
グレーを手に取ることが多いあなたは
『優しさをたくさん持っている』
のかもしれないよ✨
30代のわたしは
『カラフル』が正義‼️
って思ってたけど、
40代のわたしは
『どんな色も素敵』
『どんな色を手に取るあなたも素敵』
いうことを伝えて行きたいな☺️
\知るだけで100倍生きやすくなる!/
【ここから変わる!ここかわ会のお知らせ】
日時 2025年8月22日(金)
時間 10時45分〜12時15分
場所 Bookbridge Lbioさん(名古屋市北区)
内容 今回のここかわ会のテーマは
『ヒョウパンダ診断🐆🐼」
人は元々の性質や性格によって大きく2タイプ
(ヒョウ・パンダ)に分けられます!
自分のタイプを知るコトで
長年悩んでたお悩みの解決法に繋がったり、
自分の強みが分かって自信になっちゃうかも!?
自分を知ることは人生を
楽しくワクワク生きることの第一歩!
あなたもその第一歩を踏み出してみませんか?
料金 500円(+ワンドリンク代)
申込方法 InstagramのDMか
お申込みフォームに
ここかわ会参加希望とメッセージ下さい♪
ココロの中はお洋服に現れる!
自分の人生のモヤモヤが激減して
自分を表現しながら
いくつになっても可愛く
『自分の人生を自分で創ってる』
その実感を持ちながら
毎日楽しく過ごせる
そんな日々を過ごすには
『ファッションとココロ、
両方を整えること』が
私は一番楽しみながら
自分と向き合える方法だと思っています✨
その時に着たいファッションの中には
あなたの今の『お悩み』が
隠れていることがあって
💡何を着たらいいのか分からない
→自分の人生、やりたいことがわからない
自分自身がわからない
今いっぱいいっぱいでどうしていいか
わからない、、、
💡個性的なお洋服を着たい
→自分をもっと表現したい
大人しい自分から抜け出したい
自分にしか出来ないことをやってみたい、、、
などなどファッションから
色々お話を伺っていくと
一見全く違うお悩みに
たどり着くことがあります。
でも、これは
やっぱり繋がってて。
ココロの中って無意識に
お洋服に現れたりするんです✨
今は自分と向き合う時代。
周りばかりを気にして
苦しかったあの時代から
少しずつ卒業していける
いい時代になってきました❗️
だからこそ!
【自分と向き合う】
【自分のことを知る】
と言うことを何からしていいのか
わからない!という方、
ファッションから
教えてもらうこともできます!
ファッションも
考え方も
どんどんアップデートしながら
苦しかった毎日から
楽しい毎日へ
進んでいきましょう❤︎
\あなたのタイプはどっちタイプ?/
【ここから変わる!ここかわ会のお知らせ】
日時 2025年7月17日(木曜日)
時間 13時30分〜15時00分
場所 Bookbridge Lbioさん(名古屋市北区)
内容 今回のここかわ会のテーマは
『ヒョウパンダ診断🐆🐼」
人は元々の性質や性格によって大きく2タイプ
(ヒョウ・パンダ)に分けられます!
自分のタイプを知るコトで
長年悩んでたお悩みの解決法に繋がったり、
自分の強みが分かって自信になっちゃうかも!?
自分を知ることは人生を
楽しくワクワク生きることの第一歩!
あなたもその第一歩を踏み出してみませんか?
料金 500円(+ワンドリンク代)
申込方法 InstagramのDMか
お申し込みフォームから
ここかわ会参加希望とメッセージ下さい♪
簡単にできるアンチエイジング❤︎
【あなたの好きな柄ってなーに??】
わーいわーい✨✨✨
今日はなんとっ❤️❤️❤️
いつもお世話になっている
70代方から、まさかの🎁を
頂き!!!!!!!
かーーーーわーーーーーーいーーーーー!!!!!!!!!!!!
こんな素敵なプレゼント、
嬉しすぎるっ✨✨✨✨✨
センス良すぎっ!!!!!!!!
私、レオパード柄、大好きなんです❤︎
なんでだろう、理由はない、
なぜか昔から好き。
好きなもんは好き。
なので、
自然にお洋服にも増えてしまう。
スカート
ネックウォーマー
フリースまで、、、
あ、写真撮ってから思い出したけど、
お財布にバッグも2つあるわ、w
マジ全身ヒョウ🐆に
なってしまう、w
でも自分の好きな柄に囲まれてると
なーんかかわいいっ✨✨✨❤︎
ってなるのよねぇ!
幸せな気持ちに浸れる〜
このかわいいっ❤︎って思う気持ちが
マジアンチエイジングだと思う!
たかが好きな柄くらいで
って2秒で思うこともできるけど
マジかわいい〜、嬉しいー!!!!!
あー、かわいいな〜❤︎って眺めて
3分幸せな気分に浸りまくるのか
この積み重ねだと思って
今日も過ごしまーす♪
あなたの好きな柄は
なんですかー???










