blog

2025-05-23 21:28:00

子育てをやり直したいと思ったことは ありませんか??

 

 

突然ですが、あなたは

『子育てをやり直したい』

と思ったことはありませんか??

私はあります。

今も子育て中ではありますが、

子供達がもっと小さい時、

初めての子育てにいっぱいいっぱい、

未満児に子供を預けながら

正社員で働く、

朝準備させて行きたくないと渋る

保育園へ半ば無理やり行かせ、

帰ってからお風呂、ご飯、連絡帳に

布おむつの洗濯、部屋はぐっちゃぐちゃ、

疲れて余裕がなくて  

それが子供へのイライラに。

苦しかった、

『これ以上どう頑張れば良いんだろう』

ってくらいだった、

子供じゃなくて私が

高熱を半年に一回は出してた

でも。

この状態が 

『おかしい』って気づけなくて

『やらなきゃいけないこと』で

『変えられない』と思ってました。

今回のここかわchannelは

人生の先輩『さとこさん』を

お招きしてお話を伺う第二弾、

『子育て編』です❗️

さとこさんのお話は

自分に置き換えて伺うと

ホンッッットに気付けることが

いっぱいです!

そして、最後の言葉が

とっても胸に刺さります。

今って、共働きの家庭が

どんどん増えてると思います、

だから、私みたいに

『苦しい!!!!苦しい!!!!!!』

って思いながら

母だから頑張らなきゃって必死に、

自分のことは後回しで

とにかく毎日を過ごすことに

精一杯になられてるママさんが

多いと思います。

でも、そんな方こそ、

本当に本当に見て欲しいです。

子育てを終わられたさとこさんの

言葉を聞いてみて下さい❗️

きっと今の苦しい状況から

抜けられるヒントが隠れてますよ✨

ちょっとでもあなたに届きますように🎁

 

 

2025-05-10 18:40:00

自信を持つ第一歩を歩もう!ここかわ会開催しました!

 

 

昨日は名古屋市北区にある

Bookstore Lbioさんで

初めてのここかわ会でした😊

『ここかわ会』とは

「ここから変わる!」をコンセプトに

仲間とYouTubeをとっているのですが

(こちらもぜひぜひ見ていただいて

あなたが変わるヒントにして頂けたら

嬉しいです!)

実際にお会いして

直接ヒントをお伝えしたり、

お話を伺ってココロがふわっと

軽くなるような会を開きたいな❤︎

ということで

今月から毎月開催させて頂く

ことになりました✨

今月は

『ほめほめノート』

というノートをツールにして

自信をつける第一歩を踏み出そう!

という会だったのですが

みなさん、ほんっとに褒め上手‼️

私が最初に自分を褒めようとした時は

めちゃくちゃ大きい出来事しか

褒められず、1日10個も書くなんて

無理無理!!!!!!!

って感じでした🤣

人ならどんどん素敵なところが

出てくるのに

自分を褒めるってめちゃくちゃ難しい

でも

ほめほめノートの意味を知って

自分と向き合って

自分を大切にする

そんなきっかけの1日に

なってもらえたらホント嬉しいなって

思いました😊

年代も性別もみなさん

バラバラだったけれど

たくさんお話しして下さって

すっごくあたたかい空間が

広がっていて

この場所にいられて

幸せだなぁって思いました☺️

 

IMG_6072.jpeg

本当に素敵な時間と出逢いを

ありがとうございました!

次回は私達の心の師匠

『天の声さん』をお迎えして

開催させていただきます!!!!

ホンッッットにSpecialな会に

なりますので!!!!!

是非是非興味のある方

今から楽しみにしてて下さいね❤︎

我こそは!という方は

DMにて参加表明も

お待ちしております✨✨✨

【次回ここかわ会】

日時 2025年6月17日(火曜日)

時間 10時45分〜12時15分

場所 Bookstore Lbioさん(名古屋市北区)

料金 500円(+ワンドリンク代)

 

2025-05-08 20:57:00

人間関係に効果抜群!目からウロコな考え方!

人間関係で悩んだことって

ありませんか??

絶対みんな悩んでるはず!

悩まなかったことはないって人がいたら

マジで教えて欲しい🤣

ってくらい、本当人間関係での悩みは

ありますよねぇ、、、

特に!!!!!!!

家族とかパートナーとか子供とか

近い関係であればあるほど

「なんでこんな風に考えられないんだろう」

「ってかあの考え方本当おかしいよね」

「あー、子供が心配、あの子何にもできないから

大丈夫かな」

ってホント腹が立ったり、

同じ考えじゃなくて意味わからんに

なったり、

心配しすぎて疲れたり。

でも!

実は実は

【この考え方一個で!】

え、なんだ、そうか、

そうだったのかー‼️‼️‼️

私がちょっと勘違いしてたかな??❤️

って考え方があるんですよ!

ホントに自分が楽になるから

人間関係で悩んでる方に

ぜひ見て頂きたいです!

効果抜群❤︎ですよ✨

 

2025-05-01 21:38:00

究極の最強の美容液とは!?

 

『綺麗になりたい!』

と思ったらいい美容液、

探しますよね??

でも、実はデパートで買える美容液よりも

効果がめちゃくちゃあって、

マジでキレイになれる美容液があるんです!

それは

【メンタル美容液!】

私もお洋服でお仕事させてもらってるので

似合う服とかは分かりますよ、

自分で、、、

でも!!!!!!!!

似合うお洋服着てても

あかん時はあかんかったんです🤣

それが今まで色々動画撮ってきて

分かりました!!!!

今回のここかわチャンネルでは

そんなHARUKAのビフォーアフターも

ご紹介しながら、

メンタル美容液の威力に迫ります✨

おもしろいから

是非是非見てねー🩷

 

 

2025-04-26 21:57:00

新生活の不安ってどうしてる??

4月。

みなさんは環境、変わりましたか??

我が家は

私以外の家族みんな

環境が変わりました!

娘は

不登校→高校生

息子は

小6→中学生

旦那さんは部署異動と

みんな環境が変わって

私自身は何も変わってないんですが

家族の環境が変わると何だか慣れるまで

ドキドキしています。

特に

1番は不登校だった娘が

名古屋の高校へ通うということに

ドキドキ!

ちゃんと行って帰って来れるのか

勉強は何とかなるのか

友達は出来るのか

途中で気持ち悪くとかなってないか、、、

などなど心配したら

キリがないですが

なんせ学校へ約3年間

行ってなかったので

親としては気になってしまうものです🤣

でも、今は携帯もあるし、

親が勉強はしてあげられない

友達も作ってあげられない

だから見守るのみ‼️

一歩進んだからこその悩みを

考えていられることが

幸せだなぁ〜❤︎とも思っています!

と!いうことで!!

私と同じように

家族の新生活で家族が

バタバタ落ち着かない日々を

送ってみえる方に

ちょっとでも気持ちが楽に

なってもらいたいなぁと

ここかわchannel・radio編で

【環境の変化で家族が大変そう!

見守る側はどうする?】

という音声を、撮ってみました!

家族が大変そうだと

自分も何だかそれに飲まれてしまって

毎日苦しい気持ちになったり

モヤモヤして気分が晴れなかったりすると

思いますが、

この音声を聞いて何か一つでも

ヒントになってもらえたら

嬉しいなって思います☺️

 

1 2 3 4 5 6 7 8