blog

2025-06-12 18:00:00

そのイライラ、モヤモヤ、 自分が思ってる以上に 苦しかったりしてるのかもだよ!

 

子供の朝の準備が遅くて

集団登校間に合わなくなりそうで

めちゃくちゃイライラしたり

勉強やるやる言いながら

ずーーーーーーーーーっとゲームばっか

だったり

遡るとトイレトレーニングで失敗した時も

烈火の如く怒ってた時期がありました🔥

子供のことだけじゃなくて

仕事で失敗したらもうそれこそずーっと

頭の中からそれが消えなくて

めちゃくちゃ苦しくて

『何で間違えちゃったんだろう』

って責め続けたり

友達からのLINEが

ちょっと素っ気ない気がすると

『私、なんかしちゃったかな、、、』

と不安になったり

特に生理前はカレンダーに

『ここ、お母さんの危険⚠️期間やから

気をつけて!!!!』と

生理前1週間マーカーつけてた時も

ありました🤣

こういう小さいイライラやモヤモヤって

小さいって思い込んでるけど

重なって、重なって、重なって、、、

最終的に私の場合

自分のことが全く分からない人に

なっていました🪨

ホント自分が思っている以上に

マジでやばい状態になってるかも

なんだよ❗️

でも、毎日気持ちが楽に楽しく生きたいなって

思ったりしませんか??

それに向かって頑張ってるのに

なかなかそのイライラモヤモヤは

消えなくて、当たり前になっちゃったり

してないかな??

これ‼️

ぜーんぜん楽にホントなっちゃうんだよ!

そのヒミツは【器】を広げること!

知識・謙虚さ・自信・俯瞰力・勇気・経験値

この6つの要素をバランスよく広げていくことで

ほんっとに楽になるの✨✨✨✨✨

私もいっぱいお勉強して、

知らない間にこの6要素を広げていかせて

もらったんだけど、

やっと今、すんごい毎日楽しいなぁって、

生理前のイライラもホント楽になったんです‼️

もうカレンダーに書かなくても

良くなったんだよ〜♪

(生理前やる気出なくて夜カップラーメンとか

あるけど、w)

今回のここかわchannelでは

器を広げたことでどんないいことが

あったのか、みんなの話を聞いてみたよ!

ここかわchannelの

39や43の動画でも器の話をしているので!

【39 嫌なことを体感的に減らす方法

43 人生が上手くいかないってどういうこと?】

合わせてみていただいて、

あなたも自分の器をぜひぜひ広げて

毎日を楽に!楽しく!!過ごして下さいね❤️