blog
失敗して焦る!パニック!フリーズ! そんな時どうしたらいい??
あなたは失敗した時、
どんな風になりますか??
私は心臓がドキドキしちゃって
うわぁーーーー、やっちゃったー、、、
って思いつつ
考えれば考えるほど
どうしよどうしよと
パニックになっちゃったりします。。。
それ考えても仕方ないから
冷静になんなきゃって
思うんですけど
それと同時に
やっちゃった自分を
無意識に責めたりも
してるんですよね😅
でもでもでも‼️
そんな時でも
ヒョウ・パンダ理論の
🐼さんの特徴を分かっていれば!
失敗した時でも
ココロ穏やかに考えられる
そんな考え方があるんですよー❤️
ぜひぜひ
ここかわ動画の
通し番号03
『余計な悩みが激減する
「ヒョウ・パンダ理論」
あなたはどっち?』
も見て頂きながら!
🐼さんが失敗してしまった時の
あのどーーーーーんとした
重さから
少しでもココロ軽く
なってもらえたら良いなって
思います❤︎
行動出来ないの呪いから解き放たれよう〜!
【行動出来ないの呪いから解き放たれよう〜!】
『変わりたい!』と思った時、
皆さんは何をしますか?
『資格📗を取ります!』
『転職します!』
『メイク💄習います!』
でも変わるために
行動しなきゃ行動しなきゃと思い、
頑張ろうとするけど
なぜか
エンドレスYouTubeしちゃったり
インスタぼーっと眺めてたり
寝ちゃったり
行動出来ない自分を責めて苦しく
なってしまうことはありませんか?
せっかく変わりたいって
ステキな気持ちがあるのに
自分責めしちゃうなんて
もったいなさすぎるぅ〜🤣
3年前に初めて撮った
ここかわchannel第一弾は
そんな『行動出来ない』の呪いから
解放される第一歩
『行動出来るか出来ないかの仕組み』を
お伝え致しております❤︎
こんな仕組みになってるって知るだけで
自分は行動出来ないって悩んでたけど
行動出来ないのには理由があるのか💡とか
私は変に自分を責めなくてもいいんだ!とか
色々な気づきをもらいました!
って何でそんな昔の動画を
って感じなんですが
今日ここかわchannelの
今年第一弾を撮影してきまして❗️
そこでの撮影後ランチ会で
(これがまたいつも楽しいんです〜♪)
もっと皆さんが見やすいように
色々工夫しようって話が出て、
サムネを変えてたり、
リストを整えたりしよって
話が出まして❤︎
せっかくサムネを作り直すんだから
今必要な方に届くように
また動画をちょこちょこ
ご紹介していこうかなって
思っています✨
と!いうことで、
『行動出来ない』って悩んじゃう人
実はそれには仕組みがあるんだよって
お話し、ぜひぜひ
見てもらいたいでーす!
人より早く出来なくて凹んじゃうことってない??
ここかわchannel
🐼さんにすぐ使える
お仕事シリーズ第3弾!
をUPしましたー❤️
今回は
お仕事をする上で
効率よくするためには
『えぇーーーーと、同時に何が出来るか
考えて、、、』とか
『早くするためにはこれやって
あれやって、、、』
って考えるものの
それを考えているうちに
本当にやらなきゃいけないことが
まさかの抜けてしまったり、
みんなとよーいどんで始めたのに
自分だけなんか
時間がかかっちゃったり、、、
私、ほんっとによくあるんですよね、、、
こんな苦手を持ってるけれど
現実問題お仕事するには
何とかしなきゃだし、
どうせやるなら
少しでもスムーズに楽しく
やりたい!!!!!
ので、
そのヒケツを天の声さんに聞いてきました!
是非是非、私と同じ
パンダちゃんに
見て頂きたい動画になっております🌟
ちょっとでも毎日のお仕事の
ヒントになりますように、、、✨
失敗した時のチクチク言葉、 気にする??気にしない???
あなたは仕事などで失敗してしまった時に
周りから冷たい目で見られたり
キツイな〜って言葉かけられたこと
ありませんか??
『はーーー、またか。。。』
『この前も伝えたはずだけど』
『気にしてればこんな間違いするわけ
ないじゃない』
そんな冷たい言葉ではなくても
何となーく視線が痛い時は
ありませんか??
ただでさえ
『失敗してしまった』と自分を
責めているのに
さらに人から責められたら。。。
なかなか立ち直れません🥲
そんな時って、ホントモヤモヤ
しちゃうよね😢
なので、私が
天の声さんに聞いてきました❗️
そして、
一つだけ私から
お伝えしたいなって思うのは
失敗してしまったとしても
必要以上にホント責めないでね☺️
やっちゃったーーーー。。。
ってなるけど、
その重いキモチに囚われてるだけだと
ホントキツイの、
めっちゃ分かる。
ずっと頭グルグルしちゃって。
でも、その失敗から
・ここがあかんポイントやったかなとか
・次はこうしよう!とか
・責めない、自分を責めないぞー
って思うとか、
難しいかもだけどでも
ちょっと自分の気持ちと距離を取る
感覚でその失敗を捉えると
ちょっとずつだけど
キモチが軽くなったりするからね☺️
ホンッッットに
あなたがダメだから
失敗しちゃうのではないから
いいところ、いっぱいいっぱい
あるからねー‼️
人より出来ないって思っているあなたへ
私は前まで『バイト』とか『社員』とか
組織の中で働くのが
めちゃくちゃ嫌で怖かったんですが
それってなんでかな??
って思うと
『人よりも多く失敗して
出来ないことを目の当たりにして
自分がめちゃくちゃ
ダメなやつって感じるから』
だなーって。
やっぱり失敗すると
『どうしよう!?』
『迷惑かけちゃった』
『またやっちゃった』
『なんて自分はダメな奴なんだ』
ってとにかく自分を責めて責めて
苦しい気持ちでいっぱいになって
ずーーーーーーーっと
抜けだせないのが続いちゃって
ホント苦しいんですよね。
なので、こんな風な時
どうしたらいいのかな??
っていう事を今回は天の声さんに
聞いてみました!
私も何度も何度も
天の声さんに教えていただいたことを
繰り返し復習して
失敗した時に思い出すようにしたら
ちょっとずつ
ちょっとずつ
自分を責めまくることがなくなりました!
失敗したくないのに
どーーーーしても失敗しちゃう
そして、自分を責めてしまう🥲
という方に!
ぜひぜひ見て頂きたいです😊